ホームランバーって、懐かしいな〜と思う方も多いのではないでしょうか?子どもの頃に「当たり付き」でワクワクしながら食べた記憶がよみがえりますよね^_^
でも最近、「ホームランバーってもう売ってないの?」なんて声もちらほら見かけます。スーパーで見つけられなかったりすると、ちょっと不安になりますよね…。
結論から言うと、ホームランバーは販売終了していません!現在も全国のスーパーやコンビニで販売されており、しっかりと流通が続いています◎
ただ、地域や店舗によって取り扱い状況にはばらつきがあるため、確実に手に入れたい場合はAmazonや楽天などの通販を利用するのがベストです!
通販なら「探しても見つからない…」というストレスもなく、欲しいときにまとめて購入できるのがうれしいポイント。
この記事では、ホームランバーの歴史や販売終了の噂の真相、現在の取扱状況、そしておすすめの購入方法までをくわしくご紹介します♪


ホームランバーの魅力を再発見!どこで買えるか・販売終了の噂を超えた楽しみ方

ホームランバーって聞くと、「子どものころによく食べてた!」という人も多いのではないでしょうか?
60年以上も続いているロングセラーで、当たり付きというワクワク感も魅力のひとつなんですよね^_^
でも最近では「もう販売されてないの?」という声もちらほら…。
この記事では、そんなホームランバーの歴史や現在の販売状況、さらに今も変わらず愛されている理由まで、まるっとご紹介します◎
ホームランバーが発売されたのはいつ?歴史を振り返る
ホームランバーが誕生したのは、なんと1960年1月!
日本で初めて「当たりくじ付きアイス」として登場し、その仕組みが子どもたちに大ウケでした。
スティックに「当たり」が刻印されていたら、もう1本もらえる…なんて嬉しい仕掛け、今考えてもワクワクしますよね♪
しかも、ブランド名の「ホームランバー」は当時のプロ野球人気にあやかって付けられたもの。
長嶋茂雄選手が広告に登場したこともあり、たちまち話題になったそうです!
60年以上経った今も、こうして愛され続けているのは、「ただのアイス」にとどまらない楽しさや懐かしさがあるからこそ、なんですね。
ホームランバーはどこの会社が販売している?メーカーのこだわり
ホームランバーを手がけているのは「協同乳業株式会社(メイトー)」という老舗メーカー。
1953年創業で、乳製品やアイスクリームの分野で長年実績を積み重ねてきた企業です。
ホームランバーに関しても、日本初の当たり付きアイスとしての誇りを守り続けていて、素材や製法にもこだわりが詰まっています◎
また、地域によっては名糖産業株式会社が販売を担っていることもあるなど、流通体制も工夫されているんです。
一貫した品質とブランドへの愛情が、長年支持されている理由なんだろうなと感じます。
ホームランバーの初代パッケージに描かれているのはなに?


初代のホームランバーには、野球帽をかぶった元気な男の子「ホームラン坊や」が描かれていました!
このキャラクター、当時の子どもたちにとってはヒーロー的存在だったんじゃないでしょうか?
2005年には「あたるくん」という名前に変わり、現代風のイラストにリニューアル。
それでも、当時からの“楽しい気持ち”はしっかり受け継がれているんですよね。
パッケージひとつとっても、ただ可愛いだけじゃなく、「見て楽しい・当たって嬉しい」というブランドの哲学が伝わってきます◎
ホームランバーで当たりが出たら何が貰えるの?くじの魅力
ホームランバーのいちばんの醍醐味といえば、やっぱり「当たり付き」じゃないでしょうか!
スティックに「ヒット」や「ホームラン」と刻印されていたら、景品がもらえる仕組みなんです。
昔は「ヒット3本で1本と交換」や「ホームランで野球盤がもらえる」なんて時期もありましたが、あくまで当時の一例です。
現在は、Tシャツやスマートスピーカーといったグッズが当たるキャンペーンが行われていることもありますが、内容は時期によって変わることがあります。
「いつ当たるかわからない」っていうワクワク感、これはもう、ただのアイスを超えた楽しさですよね^_^
ホームランバーの販売終了は本当?どこで買えるか徹底調査!

最近、「ホームランバーが販売終了したのでは?」という声をSNSなどで見かけることがあります。
懐かしさから久しぶりに食べたいと思って探してみても、近所の店で見つからないとちょっと不安になりますよね…。
でも安心してください◎
実際には、ホームランバーの製造・販売は継続されていて、全国のスーパーやコンビニで今も買えるんです!
ここからは、どこで購入できるのか、そして販売終了の噂がどうして出たのかを詳しく見ていきましょう♪
販売終了って本当?噂の真相と最新情報
最近、「ホームランバーってもう売ってないの?」という声を見かけることがありますが、実はその多くが一時的な品切れや、特定店舗での取扱終了によるものなんです。
協同乳業の公式サイトでも、ホームランバーは現在も販売中と明記されていますし、2021年には「復刻版」が登場したこともあるなど、むしろ愛され続けている印象◎
ネットでもスーパーでも、今でもちゃんと買えますので安心してくださいね^_^
イオンなどのスーパーではホームランバーはどこで買える?取り扱い状況を確認
ホームランバーはイオンをはじめとする大手スーパーでも取り扱いがあります。たとえばイオンのネットスーパーでは「バニラ&チョコ」などの8本入りパックが販売されていて、価格は税込で250円前後と、とってもコスパがいいのも嬉しいポイント♪
また、イトーヨーカドーや業務スーパーなどでも見かけることがあり、冷凍コーナーのアイス棚で見つけられることが多いです。
「まとめて買いたい!」という方にはスーパーでの購入がぴったりですね◎
ローソンなどのコンビニではホームランバーはどこで買える?販売状況を解説
ホームランバーはローソン・セブン-イレブン・ファミリーマートなどの大手コンビニでも手に入ります。特にローソンでは復刻版の「バニラ&チョコ」や、季節限定のフレーバーを見かけることも♪
価格は100円〜150円前後で、ちょっとしたご褒美にちょうどいいサイズ感とお値段なんです。
セブン-イレブンでは10本入りの箱タイプが置かれていることもあり、「家族で楽しみたい!」という方にもおすすめ。
コンビニなら気軽に立ち寄れるので、見かけたらぜひチェックしてみてくださいね。
ホームランバーの値段や販売状況|どこで買える?購入のコツ

ホームランバーの魅力は、「当たり付き」の楽しさや懐かしい味わいだけじゃありません♪実はその“買いやすさ”や“コスパのよさ”も大きなポイントなんです◎
1本だけパッと買いたいとき、家族みんなで食べたいとき、通販でまとめ買いしたいとき…。
その時々のライフスタイルや目的に合わせて、ベストな購入方法を選べるのがホームランバーの強み!
ここからは、それぞれの買い方の特徴や、値段の目安などを詳しく解説していきますね^_^
ホームランバーは1本売りもある?便利な購入方法
「ホームランバーって1本から買えるの?」と思った方、ご安心を♪コンビニでは1本売りが基本で、冷凍棚にズラッと並んでいます。
その場でサッと買って楽しめるのが、うれしいポイントですよね。
一方、スーパーや通販ではまとめ買い用のパックが主流です。家にストックしておきたいときは、8本入りパックなどを選ぶとお得◎
その日の気分や用途に合わせて、賢く使い分けてみてください^_^
ホームランバーは1本いくら?コンビニでの値段も紹介
ホームランバーの価格は、コンビニではおおよそ100円〜150円ほど。バニラやチョコなどの定番フレーバーが中心ですが、復刻版や期間限定味もこの価格帯で登場します!
一方、イオンなどのスーパーで販売されている8本入りのパック商品は、1本あたり約30円とかなりお得!
「コスパ重視で楽しみたい」という方には、こうしたまとめ買いパックがぴったりですね◎
Amazonや楽天でも購入出来る!通販のメリットと注意点


「近くのお店に売ってない…」というときは、通販が便利です!Amazonや楽天市場では、5〜8箱のまとめ買いセットが多く出品されていて、冷凍配送対応の商品もたくさんあります。
送料込みで2000円〜4000円前後が相場で、価格は販売店によって変動します。
購入前には、配送方法やレビューをしっかり確認するのがポイント◎
特に冷凍便の場合、配達日時の指定ができるかも要チェックですよ^_^
ホームランバーの定価はいくら?意外な価格に迫る
ホームランバーの希望小売価格は、食品レビューサイトなどによると税抜140円前後。実際にコンビニで販売されている価格と大きくは変わりません。
スーパーのパック商品と比べると、やや高めには感じますが、その場ですぐに食べられる手軽さを考えると妥当ともいえますよね◎
買う場所やタイミングに応じて、価格を上手に使い分けてみるのもアリです♪
北海道バニラバーもおすすめ!その特徴と違いを比較


実はホームランバーと同じ協同乳業が展開しているのが、「北海道バニラバー」。こちらはミルクの風味が濃厚で、しっかりとしたコクが楽しめるのが特徴なんです♪
一方で、ホームランバーはどこか懐かしい、軽やかな味わいが魅力。さらに、ホームランバーには当たり付きの楽しさもあるので、「どっちを選ぶか迷っちゃう…!」という人も多いかもしれませんね。
濃厚系のバニラが好きな人には北海道バニラバー、ノスタルジックな気分を楽しみたい人にはホームランバー、という感じでそのときの気分で選んでみるのも楽しいですよ^_^
まとめ|ホームランバーはどこで買える?販売終了の噂と購入方法を総まとめ
ホームランバーは「販売終了したのでは?」という噂が広がった時期もありましたが、現在も継続して販売されています。
全国のスーパーやコンビニ、そして通販サイトでも購入可能で、「どこで買えるの?」という疑問にも明確に答えが出ています。
当たり付きの楽しさや、懐かしさを感じさせる味わいは今も健在で、幅広い世代に愛され続けているのが特徴です。
もし近所で見つからなかったとしても、Amazonや楽天であれば在庫も安定しており、まとめ買いも可能です◎
販売終了の誤解に惑わされず、自分に合った方法でホームランバーを楽しんでくださいね。
当たり付きのワクワク感をもう一度味わいたい方、昔ながらのアイスが恋しい方には、ホームランバーはぴったり!
通販なら好きなタイミングでまとめて購入できるので、「どこにも売ってなかった…」とガッカリすることもありません。
ぜひ、あなたのお気に入りのホームランバーを見つけてみてください^_^